鍼灸、リンパマッサージ、は北区十条商店街の治療院「ココロマッサージ」」「はりきゅう ココロノ」で。十条駅から徒歩5分。十条、鍼灸、はりきゅう、北区、頭痛、腰痛、専門、板橋、赤羽、王子、池袋、肩こり、ぎっくり腰、ムチウチ、自律神経、交通事故、自賠責保険
ココロマッサージのブログ「五情」
2014/02/17
五行とは『東洋医学の陰陽を補う概念で、自然界や人間の体は木・火・土・金・水という五つの要素から成り立ち、各要素はある一定の法則に基づき、互いに関係を持ちながらバランスをとっているという考え方のことである。』
もう、この時点で嫌になりますよね!
「え~っ、よくわかんない。。トウヨウイガクとか、ガイネンとか、
漢字だらけで、ジンマシン出ちゃう~!」
っていう人。大丈夫です!
「僕もそうですから!!」
って、何が大丈夫なのかはわかりませんが・・・
ちょっと簡単に説明してみますね。
(持論が入ってるので、関係者の人はツッコミ禁止でお願いします)
例えば、体と感情の関係
恋をして「自分、好きな人の事を思うだけで食欲ないっス。」
って事ありますよね。
それが、五志(五情)では「思」、五臓では「脾胃」
に当てはまります。
思いすぎて、胃の動きが悪くなっちゃうわけです。
そしてついに告白。
「じぇじぇじぇじぇ!!OKだって!!」
って事になると、
五情では「喜」、五臓では「心」
喜びMAXで心臓ドキドキなわけです。
でも、そんなにうまい話はそうそうあるものではなく
「マジありえないんだけど。良いお友達で~」
「・・・・ガーン!」
という、切ない結果に終わってしまう場合。
そんな日は、悲しすぎて
しゃくりあげたり、咳き込んだりする位
大泣きして「肺」に負担がかかります。
そんなパターンは五情が「悲」、五臓が「肺」という分類に入ります。
といった感じで、東洋医学の考え方ってわりと身近にあるような事だったりするので
ちょっと勉強してみるのも面白いかもしれませんよ(漢字ばっかですが)

ドキドキムッタ
もう、この時点で嫌になりますよね!
「え~っ、よくわかんない。。トウヨウイガクとか、ガイネンとか、
漢字だらけで、ジンマシン出ちゃう~!」
っていう人。大丈夫です!
「僕もそうですから!!」
って、何が大丈夫なのかはわかりませんが・・・
ちょっと簡単に説明してみますね。
(持論が入ってるので、関係者の人はツッコミ禁止でお願いします)
例えば、体と感情の関係
恋をして「自分、好きな人の事を思うだけで食欲ないっス。」
って事ありますよね。
それが、五志(五情)では「思」、五臓では「脾胃」
に当てはまります。
思いすぎて、胃の動きが悪くなっちゃうわけです。
そしてついに告白。
「じぇじぇじぇじぇ!!OKだって!!」
って事になると、
五情では「喜」、五臓では「心」
喜びMAXで心臓ドキドキなわけです。
でも、そんなにうまい話はそうそうあるものではなく
「マジありえないんだけど。良いお友達で~」
「・・・・ガーン!」
という、切ない結果に終わってしまう場合。
そんな日は、悲しすぎて
しゃくりあげたり、咳き込んだりする位
大泣きして「肺」に負担がかかります。
そんなパターンは五情が「悲」、五臓が「肺」という分類に入ります。
といった感じで、東洋医学の考え方ってわりと身近にあるような事だったりするので
ちょっと勉強してみるのも面白いかもしれませんよ(漢字ばっかですが)

ドキドキムッタ